「健康の法則」→新陳代謝の法則

 

「自我の法則」と「身体の法則」

 

好き勝手したい。楽したい。認めてほしい。愛されたい。美味しいものが食べたい。興奮したい。それが自我、表面意識。いってみれば、今の自分の本音ということになります。次に身体の法則は、健康になろうとする法則があります。その働きは恒常性。身体はあらゆる変化を繰り返して普通に、当たり前のように存在しているのです。身体は酵素によっていろんな代謝しています。また食物から栄養素を吸収し、余計なものを排泄する異化と同化のはたらきをし肉体を維持しようとするのです。

 

それを邪魔するものはほかでもない「自我(表面意識)の法則」です。快楽を求め、苦役をさけ、名誉を求め、恥からはとことん逃げる。健康になる法則は、非常に簡単、自我が身体の実態を知り、身体の法則である新陳代謝の法則を重視してゆく生活をする。シンプルなものです。

 

いろんな生命があり、いろんな働きをしていて、それらが「調和」という美しさをつくりあげているというガイアという考えがあります。地球上の無数の生命が全体に関与していて、地球という大きな一つの恒常性をつくり上げているようです。よく聴く、「宇宙飛行士の感動」です。そして、人間の身体もその法則にかなっているとき、それはと「健康」というカタチとして現れると思います。

 

大自然にあらわれている法則はいろんな法則がると思います。まず、この健康法をしていて実感するのは、世代交代の法則というような法則です。身体でいうなら、新陳代謝です。世代交代をしています。新しい世代が生まれ、やがて成長してはたらきの世代となり、はたらきを終えて死んでゆく老いの世代があります。いろんな生命に見るだけでなく、四季もそのように変化しているようです。芽吹きの春。成長の夏。成熟と実りの秋。そして、冬の季節。生まれ、成長し、成熟し実りの世代を迎え、老いてゆく、人生を四季に例えることができます。それは、「円環的人生観」につながってゆきます。

 

・子が生まれる。

・成長、成熟する。

・子を産み、子を育て、はたらきにつくす。

・やがてはたらきを終えて死んでゆく。

 

『生まれ→生き→死んでゆく』

 そして、世代を通して、世代を超えて、そのはたらきは伝承されてゆくのです。

 

あらゆる生命がそのように、自然界の中である働きをしていて世代交代をしてるのです。

 

●身体の中にある新陳代謝

 

皮膚は約4週間くらいの寿命で新しい皮膚からはたらきの世代の皮膚となり、そして垢として外にでてゆくと聞いています。

 

各臓器も、あらゆる細胞が新陳代謝しているそうです。脳細胞は?です。

身体のほとんどが同じように見えて実はまったく違うのです。

3年前の私もあなたも同じでないのです。皮膚が移り変わり、臓器が移り変わり。髪も顔もみんな入れ替わっているということです。

ただ、私たちの意識が変わらず、変わっていないという認識があるのです。

あらゆる生命が世代交代をして、移り変わっているのです。

移り変わりながら、そのはたらきを残し伝えつないでいるのです。

 

●法則に潜む心

法則は、現れです。法則に潜む意思を思っていただきたい。

産み、育て、働きの場(社会)に尽くす、そして老い衰えて死を迎える。

しっかりと産み、育て、しっかりと働き、しっかりと社会に貢献して、しっかりと老いる。という意志がはたらいているということ。そして、それをあらがう法則が「快苦」の法則と「先入観」の法則です。この快苦の法則がたいへんなくせものだと思います。